英語学習が子供1人でできるタブレット端末「すまいるぜみ」幼児コースの内容とメリット
保育園・幼稚園に通う子供ための英語通信教材の中でも、
未就学児1人での英語学習に適しているのは幼児コース「すまいるぜみ」です。
なぜなら「すまいるぜみ」は、タブレット端末を利用しているので、音声などで子供の学習意欲を引き出してくれます。
「すまいるぜみ」を運営するジャストシステムは、小学校へのデジタル学習の導入に約20年の実績がある会社です。
私の経験から紙の教材だと、ずっと子供のそばにいて勉強を一緒に見てあげる必要があります。その点、時間がない人にオススメなのがタブレット端末による英語教材「すまいるぜみ」です。
タブレット端末最大のメリットは「1人でも学べる」ということです。
「すまいるぜみ」は子供の勉強に付き合う時間がなかなか取れない、というママさん・パパさんの悩みを解決してくれます。
今すぐ資料請求をするならスマイルゼミ【幼児コース】
幼児コース「すまいるぜみ」で学べる英語の内容・特徴
幼児コース「すまいるぜみ」は、タブレット端末で英語学習するの最大の特徴です。
タブレット端末なので英語のネイティブな発音が聞けて、さらに子供の発声した英語を聞き取って判定してくれます。
また「すまいるぜみ」はたくさんある教科の1つに英語が含まれます。毎月20〜25講座がタブレットに配信され、その中の1つとして「英語」の教科が配信されます。
英語だけでなく、他の教科も一緒に学びたい方にもオススメです。
子供にさらに英語を勉強させたい場合はオプションで「英語プレミアム」の追加も可能です。
幼児コース「すまいるぜみ」は年中教材、年長教材になります。それ以下の年齢を対象にした英語教材をお探しの方は、「こどもちゃれんじ を検討してみてください。
以下、年長教材の「すまいるぜみ」の英語について説明します。
タブレット端末で学べるネイティブな英語の発音
タブレット端末だからこそ、ネイティブな発音を聞きながら学習できます。
「聞く」「話す」「判定」を繰り返すことで、子供が正しい発音を学ぶことができます。
聞いて・触れることができる体験型の絵本
その月に勉強した単語を、ミニゲームで子供が興味を持って、繰り返し覚えることができます。
子供が何度もやりたくなるミニゲームで英単語を覚える
その月に勉強した単語を、ミニゲームで子供が興味を持って、繰り返し覚えることができます。
今すぐ資料請求をするならスマイルゼミ【幼児コース】
幼児コース「すまいるぜみ」の月額料金・タブレット端末料金
幼児コース「すまいるぜみ」の会費・月額料金は「毎月払い」「6ヶ月一括払い」「12ヶ月一括払い」の支払い方法が可能です。
また月額料金の他に、タブレット端末料金が必要です。どちらも一括払いにすると、安くお得になります。
「すまいるぜみ」の月額料金は3,600円(税抜)
「すまいるぜみ」の月額料金は3,600円(税抜)です。
※「すまいるぜみ」は英語だけでなく、他の教科の月額料金に含まれています。
これに専用タブレット端末料金として、月額980円(税抜)×12ヶ月分、合計1,1760円が必要です。
月額料金は一括払いだと安くなる
ただ毎月会費を払うよりも、「6ヶ月一括払い」「12ヶ月一括払い」にすれば、「スマイルゼミ」は以下の値段になります。
6ヶ月一括払い | 12ヶ月一括払い | |
---|---|---|
スマイルゼミ年中・年長 | 3,200円(税抜) | 2,980円(税抜) |
毎月払いと比べると、12ヶ月一括払いは1年間で「7,440円(税抜き)」安くなります!
またタブレット端末も一括購入だと「9,980円(税抜)」になります。
幼児コース「すまいるぜみ」で英語以外に学べる教科
「すまいるぜみ」はたくさんある教科の1つとして英語が含まれます。
毎月20〜25講座がタブレットに配信され、その中の1つ講座として「英語」の教科が配信されます。
幼児コース「すまいるぜみ」で学べる教材は以下の9教科です。
- ひらがな/カタカナ
- ことば
- かず
- かたち
- とけい
- えいご
- ちえ
- せいかつ
- しぜん
英語をさらに学びたい場合はオプション講座「英語プレミアム」が追加可能
英語だけをさらに学びたい場合は、毎月7〜8講座を追加で配信してくれるオプション講座「英語プレミアム」を追加することが可能です。
料金は「12ヶ月一括払い」にすれば、月額「680円(税抜)」です。※毎月払いは「790円(税抜)になります。
オプション講座「英語プレミアム」は、以下の2コースに分かれています。
HOPコース | 小学校1〜2年生相当の英語 |
---|---|
STEPコース | 小学校3〜4年生相当の英語 |
幼児コース「すまいるぜみ」の【注意点】
タブレット端末を利用するの1つ注意点があります。
「すまいるぜみ」はオンラインの通信教育講座なので家に「wi-fi環境」が必須となります。
以下ののネット環境がないと利用できませんので注意してください。
- ブロードバンドによるインターネット常時接続環境
- Wi-Fi(無線でのインターネット接続)環境
タブレット端末を事前に体験、お試ししたい場合「全額返金保証」「体験会」
タブレット端末がどんなものなのか「すまいるぜみ」に入会する前に利用したいですよね?
ところが、「すまいるぜみ」は入会前のタブレット端末の貸出はしていません。
事前に体験したい場合は、「全額返金保証キャンペーン」を利用すれば可能です。
「すまいるぜみ」には期間内に限り、タブレット端末代金を含む全額を返金してくる「全額返金保証キャンペーン」があります。
また「すまいるぜみ」では、タブレット端末が実際に触れる体験会を定期的にやっています。
入会前に実際に触ってみたい場合は「すまいるぜみ」の体験会に参加してみてください。
体験会の日程は公式サイト、もしくは「すまいるぜみ」の資料を請求すると定期的に案内のハガキがもらえます
「体験会」について詳しくはスマイルゼミ【幼児コース】
「体験会」の会場が遠くて参加できない方は、少し面倒ですが「全額返金保証キャンペーン」を利用しましょう。
【最後に】1人で学習、他の教科も学べる幼児コース「すまいるぜみ」
幼児コース「すまいるぜみ」の英語学習の最大のメリットはタブレット端末です。
タブレットなので、1人でも英語の勉強ができて、子供の学習意欲も引き出してくれます。
さらに英語のネイティブな発音や子供の発音の判定をタブレット端末がしてくれます。
月額は12ヶ月一括払いで「2,980」円ですが、英語だけでなく他の教科も学べます。
例えば英語だけが学べる最安値の教材「ポピー Kids English」は月額「1,680円」です。詳しくは英語教材最安値は「ポピー Kids English」
月額的には幼児コース「すまいるぜみ」の方が高いですが、以下のメリットがあります。
- 英語を含む9教科が学べる
- タブレット端末で音声やガイドによって1人で学習できる
これらの点を考慮して、保育園・幼稚園からの英語教材を選んで見てください!
保育園・幼稚園からの英語【おすすめ教材ランキング】
- 月額料金で【比較】最安値ポピー Kids English
- 勉強を見てあげる時間がないすまいるぜみ
- 「しまじろう」好き、1歳から英語を始めるこどもちゃれんじ English